9月21日、大台。ビッグフライト!

全区間データ 地図 グラフ 写真
えー、大台現着!手前の駐車場ではHGの皆さんが、朝のお食事中です。昨日はお泊りで、千円地ビール飲み放題とか。いーなー。
1,700m位まで上げたとの事だったので、今日も期待しちゃって、いーのかなー、と。

さて、早目のお昼ご飯は、スキーロッジのレストランで、十割手打ちそば・天ぷら付。喉を潤しながら、には丁度いいですねー。
龍様と2人で、潤しちゃいました。

あー、サカタッチが、お見えでした。サポートもしてもらえるとの事で、こころおきなく、、です。

で、ふらいとは?というと、午後1時から2時までに2本、ほぼぶっ飛びでした。が、いい感じになりそう。

3本目は、午後2時8分TO、LDは午後4時50分。2時間42分、+11、-3、最高高度1,607m。大台自己新記録でした。

TOしてすぐ右の林でアタリ!400mから800mまで上げて、南に行って1,186mで後ろの山は楽勝でトップアウト。で、北に色気が出
て、チョット行って戻り、少し南に行って戻って、またさっきの場所で上げる。600mから1,300mまで復活。

この時1,200m辺りで、ミキティと遭遇しました。ミキとの遭遇、なんちゃって。その、カラフルな機体は、綺麗に見えました。
背景が青い空だと、映えますねー。○○では、映えませんね!ん?独り言が、こんなところで、ひとりでに、、。

で、1,300mから、ほんじつの最高高度だろう、ということで、北の白岩岳方面に向かうことに。途中、真木渓谷を渡る頃には、直
進でも+3とか+4とかの上りもあり、余裕で渡って北進。でしたが、クラスEのTALAは、20km未満での移動となり、あえて
無理はせず、千米を切って戻りました。その、最北地点で撮った田沢湖。画像としては最も大きく撮れました。近い!そのうちに
是非、行ってみたい!と。
さっき会ったミキティは?と南を見ると、あらー、龍様と一緒かな?千畑スキー場方面に、雲底に付けて向かってるような。ん、
さすが無傷のライトニング、と、最新鋭M6!!

で、戻って来て、裏山から北西に続く尾根で上げて行くと、あらー、マイドマさんが、はるか上空を、東から戻って来て西沖へ。
んー、さすがクラスBのブラックライト!驚異的、です。このすぐ後かな、山ちゃんが後ろの山をトップアウト。全員上がり!

ここまでで、飛行時間は約1時間10分。

んじゃ、今度は南に行ってみるかと。はい、ここで、前半戦は終了。はー、後半戦で、疲れてしまった。ブツブツ、、。

追記;訂正。+11は、いいんですけど、-3は間違いでした。正しくは、-9.7、でした。トラックログを見落としてました。
--------------------------------------
で、後半戦!!チカレタビー。とかいうCMが、昔あったように記憶してますが、間違いないかなー、と。ホント、こえーがった。

山ちゃんをチラ見しながら、南を目指します。奥羽山荘前のボウルで上げて、1,150mで川口川を渡ることに。意外と高度ロスがない。

おー、これは、次で当たれば旧スキー場テッペンは行けるか?でしたが、なんと!その、渡った先の永代鉢山;標高582m上空で、
特大のアタリがきました。900mから、一気に1,607mまで8分弱で平均+1.5mの上り、MAXは3.7m。こんなのアリ?でした。

以前も、渡ってそこで上げたことはありましたが、まさか、自己新の1,600m超えとは!!で、その東奥の、西和賀町へ抜ける林道
が通る尾根筋を撮ってみました。峰越の林道は標高900m、その右のピークは996m。あっちの集落は岩手県!

振り返って、北西方向を見ると、上げたポイントの永代鉢山や、その先、中央少し下に、HGのLD場が見えます。その奥、連な
るのは、太平山。その左に、寒風山とさらに左に本山真山が見えましたが、画像では、チョット厳しいかなー。あ、海もみえまし
た。昨日も見えたそうですが、秋は空気が澄んでるんだな、と。曇ってるのは、トショリのマナグと、ココロ、かな、と。
で、南には、真昼岳やその先の女神山が、オイデオイデしてますが、夜のネオン街なら行ぐんだども、昼は遠慮しときます。で、
景色だけ、景色だけですよ、お客さん!手どが腰どが、ダメ!!に決まってるスベ!!その景色は、1,300m辺りから撮影。

さて、1,600m上がったんだば、行がねば!で、更に南進。実際は南西向けですが。ホントは真昼岳の上に行きたいんだけども、そ
の、山沈やら○リー○ンやらは、御法度なので。あ、ラピッドを外さないと、、?なんてことは、考えたくない。

ということで、千米切るまで真昼岳に近づくことに。ですが、巡航速度は20kmの前半。帰りは苦しいかなと思いつつ、はい、千切
ったので、変針すると、あーれー!10km台の前半しか出ません。イチニ、イチニのシンクで順調に高度を下げる。あ、×点が。

HGの皆さんが良く言っている、道路が×のように交差している牧草地?があるので、そこがLDかなー、と思いましたが、その
×点のすぐ北側の小山で木が揺れてるので、あれで上げれば、何とかHGのLDに届くかなー、と。はい、ここで疲労困憊。何と
25分以上粘って580mまで上げて、ファイナルグライド。60mほど余して、無事着地!およ、あ、足がふらつく、って、歳か?

はい、お疲れ様でした。皆さん、良く上がり、良く走り、でしたね。回収に励んでくれたサカタッチ、ありがとうございました。
と、HGのLDに降ろしたときは、協力費として500円を納めることになっています。ありがとうございました。

追記の呟き;誰だ?「さすがクラスE」とか書いてるフトドキ者が、約1名いるようだなー。
全区間データ
日時2014/09/21 14:08~16:49
移動時間02:41:27 実移動時間02:41:27※1
移動距離53.34km 平均速度19.82km/h (19.82km/h※2)
最高高度1595m (1607m)※3 最低高度137m (128m)※3
トラックログ総数3231 ( GoogleMap中のポイント数:1999 )
※1 ... 5分以上トラックログが途切れていて、その間の移動速度が1km/hを切っている時間を除いた時間
※2 ... 移動距離を※1で示す実移動時間で割った時間
※3 ... 移動平均処理後の最高・最低をあらわしています。()内は実トラックログ内の最高・最低高度
時刻-高度 距離-高度 時刻-距離 時刻-速度
alt

写真
01 撮影日時 2014:09:21 14:48:28
メーカ名/モデル名 INSIGNIA/NS-DSC10X
F値 f/5.6 露出時間 1/724.00
撮影場所
E140°40’10.00”, N39°31’3.83”, 930m
出発地から13.654km
秋田県仙北郡角館町薗田斉藤川
コメント
02 撮影日時 2014:09:21 14:57:19
メーカ名/モデル名 INSIGNIA/NS-DSC10X
F値 f/5.6 露出時間 1/583.00
撮影場所
E140°40’6.96”, N39°32’3.37”, 1326.3m
出発地から16.493km
秋田県仙北郡角館町薗田斉藤川
コメント
03 撮影日時 2014:09:21 15:14:58
メーカ名/モデル名 INSIGNIA/NS-DSC10X
F値 f/5.6 露出時間 1/267.00
撮影場所
E140°40’30.65”, N39°31’6.26”, 1028.3m
出発地から22.325km
秋田県仙北郡角館町薗田銭神
コメント
04 撮影日時 2014:09:21 15:42:20
メーカ名/モデル名 INSIGNIA/NS-DSC10X
F値 f/5.6 露出時間 1/224.00
撮影場所
E140°40’47.75”, N39°28’56.60”, 1525m
出発地から33.071km
秋田県仙北郡美郷町六郷東根
コメント
05 撮影日時 2014:09:21 15:42:29
メーカ名/モデル名 INSIGNIA/NS-DSC10X
F値 f/5.6 露出時間 1/362.00
撮影場所
E140°40’46.49”, N39°28’55.15”, 1516m
出発地から33.123km
秋田県仙北郡美郷町六郷東根
コメント
06 撮影日時 2014:09:21 15:45:13
メーカ名/モデル名 INSIGNIA/NS-DSC10X
F値 f/5.6 露出時間 1/215.00
撮影場所
E140°40’26.62”, N39°28’28.26”, 1378m
出発地から34.022km
秋田県仙北郡美郷町六郷東根
コメント


Generated by trk2googlemaps and kml ver.7.0.